田んぼならばこそ

県道2号「行畑跨道西」交差点から近江富士大橋の方へ走ったところである。撮影場所をしっかりチェックしてこなかったので、およそこのあたりというしかない。
遠くにJR琵琶湖線の電車が見える。野洲川の鉄橋を渡ってきた電車が野洲駅に向かって勾配を下っているところである。その向こうは野洲市野洲の集落に続く万葉台住宅。県道2号とJR線との間はほとんど田んぼでところどころに看板が立っているだけで、場所の基準になるようなものがない。2,3年前、何かの会合の折に、このエリアは市街化されると聞いたが、今のところその気配はない。
きのう見てもらったPetit PLACEのとんがり屋根正面に三上山が写るのも、このエリアが田んぼならばこそのことである。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

