イネ伸びる

田植えから2月そこそこというところ、イネの緑が濃くなってきた。守山市木浜町、琵琶湖大橋取付道路カントリーエレベータの少し下流から、一直線に田んぼを横切って赤野井湾近くで琵琶湖へそそぐ法竜寺川というかわがある。その川の琵琶湖側の農地。ところどころに小さい小屋があるだけで、建物は一切ない。広い農地である。三上山の下の見える集落は、浜街道沿いの矢島町あたりかと思うがよくは分からない。
田んぼのふちにU字管を逆さにした太いパイプが設置されている。用水路から水をくみ上げているのだろう。田んぼのふちを走っているとところどころで見る装置である。風景としてはおよそ似つかわしくない装置であるが、こんなものでも前へ入れないとあまりにも平坦で手におえない。
三上山の右に見えるのが菩提寺山である。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

