林を抜けて

今まさに木々のトンネルから抜け出ようとするところ。1年に1回も通らないところである。一番わかりやすいのは守山北高校の北ということになるが、その間に旧野洲川南流を挟んでいるから、さあ意識がつながるかどうか。結局は立田町の集落を抜けて旧南流の堤防へ出る道ということになるのだが、実際にその付近を知っている人にしか通じないだろう。
ちょっと細かいことだけど、左の林と重なって背の高い建物が見える。下半分はビニールハウスと重なっている。障害物も言ってみれば相対的なもので、ビニールハウスそのものが邪魔になるときもあれば、今回のように後ろのものを隠してくれることもある。それともう一つ林から角のように突き出ている短い木、撮影時意識はしたが、これと山の左斜面が重なるところだった。こういうヤツが怖い。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

