南流跡右岸

同じ場所で左岸から右岸へ渡ってみた。川が現役だったころはここにクルマ1台通れるだけの橋(天神橋)がかかっていた。写真は公園化が進む中、最後まで残っていた天神橋。この橋を取り去るとほぼ昨日の標題写真に近くなる。樹下神社の森と三上山との関係が両者同じはず。
今日の標題写真はこの天神橋を渡って対岸から見たところ。もちろん今は橋はないから、いったん下へ下りて登りなおしたわけ。樹下神社の森がはっきり見えるようになった。左岸の堤防上は完全な遊歩道だが、こちらはこの間だけ一般道と兼用で車が通る。たえず注意していなければならないが、高い分だけ展望はよい。・・・・高いところは見通しがいい。当り前やないか。しょうもないこと書くな。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

