• 写真・映像 写真・映像|湖南
  • 新規登録| ログイン| ヘルプ

「近江富士」

■近江富士、四季の風景

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年04月21日

古武士を偲ぶ

写真拡大野洲市南桜
 古武士の桜について、私の手元に残っているもっとも古いのがきのうの標題写真である。何度も書くが1991年4月の撮影。忽然と姿を現した。ひょっとしてそれ以前にも目にしていたかもしれない。しかしその記憶はない。私が知っているのはその後半生、いやひょっとしたら老年期だけだったのかもしれない。その数奇な運命は大山川改修工事とともにある。

 1枚の写真。「煙霧孤峰」(1978年6月撮影)。写真集『四季近江富士』の表紙に使った。来年が撮影40年に当たる。じつはきょうの標題写真、光線状態がまずくてはっきり見えないが、カーブミラーの右に大きな矢印が見える。このあたりが「煙霧孤峰」の撮影場所なのである。大きな矢印はバス道の方向を示す。左が南桜の集落、右が菩提寺、ハイウエーサイドタウンである。

 左手前の角はGoogleMapによると社会福祉法人・野洲慈恵会となっているが、もちろんそのころは何もなかった。というより、大きな矢印より右への道もなかった。道は単なるL字路で、野洲駅からやって来たバスはカメラが立つ道に向かって右折。名神の下をくぐって(トンネルの中から振り返って見た三上山。大きな屋根は野洲慈恵会)サイドタウンへと向かっていた。いまバスはここで曲がらず、250mほど直進して次のトンネルをくぐっている。

 こうして書くと、きっちりした記憶があってそれをもとに書いているように見えるかもしれないが、記憶はほとんどない。たとえば上で述べた「煙霧孤峰」、レンズの長さが合わないのである。矢印の横あたりから撮った現在の状況がこれ。全くレンズンの長さが合わない。松の木はどこに生えていたのだろう。以下明日。
       
   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

■近江非名所全集

■滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大




Posted by 八田正文 at 10:03 │Comments( 0 ) │ 山・写真
このページの上へ▲
< 2017年04月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
SPONSORED
プロフィール
八田正文
八田正文
1976年以来、30年にわたって近江富士・三上山の写真を撮り続けてきました。その三上山の姿を新旧とりまぜて・・・。
「
最近の記事
お婆ちゃん (8/7)
県道以前 (8/6)
夏バテの弁 (8/5)
このくそ暑い夏に (8/4)
不要な外出は (8/3)
悩ましい問題 (8/2)
貯水池予定地 (8/1)
二重堤防 (7/31)
側帯部 (7/30)
右岸堤防から (7/29)
過去記事
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
最近のコメント
藤村と申します / 悩ましい問題
布施 誠 / ある日童子が
布施 誠 / 曙光
布施誠 / 胡宮神社から
布施  誠 / 荒れる
お気に入り
琵琶湖逍遙
simple life photo
写真ステージ「近江富士」
琵琶湖一周ウォーク
ブログ内検索
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら
Copyright(C)2025/「近江富士」 All Rights Reserved.